付帯サービス(年会費・付帯保険・ロードサービス)で比較
クレジットカードを選ぶ際、ひとつのファクターとなるのが、海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が付帯するか否かという点です。
ガソリン系クレジットカードの場合、ロードサービスや国内旅行傷害保険が重要だと思います。
年会費とあわせて、ロードサービスや旅行傷害保険を比較しました。
カード年会費 | 海外旅行 傷害保険 |
国内旅行 傷害保険 |
その他 | ロードサービス | ロードサービス内容 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() JCBドライバーズプラスカード |
1,312円 | - | - | - | - | |
![]() CFカードROUTE2000 |
2,100円 | 最高2,000万円 | 最高1,000万円 | ○(無料) | レッカーサービス、路上修理(30分以内)、アフターフォローサービス | |
![]() シェルスターレックスカード |
1,312円*1 | 最高2,000万円 | - | ショッピング保険 | - | - |
![]() 出光カードまいどプラス |
0円 | - | - | - | △(年787円) | レッカーサービス、路上修理(30分以内) |
![]() 出光カード |
1,312円 | - | - | - | △(年787円) | レッカーサービス、路上修理(30分以内) |
![]() ENEOSカード |
0円 | 最高2,000万円 | - | - | ○(無料) | レッカーサービス、路上修理(30分以内) |
![]() コスモ・ザ・カード・オーパス |
0円 | - | - | ショッピング保険 | - | - |
![]() JOMOカードライト |
0円 | - | - | - | - | - |
![]() JOMOカードプラス |
1,312円 | - | - | - | - | - |
![]() シナジーカード |
1,312円*2 | - | - | NICOSネットセーフティサービス*3 | △(年525円*4) | レッカーサービス、路上修理(30分以内) |
![]() UCS KARUWAZA CLUBカード |
0円 | 最高1,000万円 | 最高1,000万円 | ショッピング保険 | - | - |
![]() ストークカード |
0円 | - | - | - | - | - |
![]() キグナス・オブリカード |
0円 | - | - | NICOSネットセーフティサービス | - | - |
![]() NTTグループカード |
0円 | - | - | ショッピング保険 | - | - |
![]() JCBドライバーズプラス ゴールドカード |
10500円 | 最高1億円 | 最高5,000万円 | ショッピング保険 | - | - |
![]() シェルスターレックスカード ゴールド |
10500円 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | ショッピング保険 | - | - |
![]() JOMOカードプラス ゴールド |
10500円 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | - | - | - |
![]() 出光ゴールドカード |
10500円 | 最高5,000万円 | 最高5,000万円 | ショッピング保険 | ○(無料) | レッカーサービス、路上修理(30分以内)、アフターフォローサービス |
![]() シナジーカード ゴールド |
10500円 | 最高1億円 | 最高5,000万円 | ショッピング保険 | ○(無料) | レッカーサービス、路上修理(30分以内) |
- *1: 6か月で20万円以上利用が2期連続(1年)だと年会費無料
- *2: 年間12,6000円以上の利用で年会費無料
- *3: VISA,MasterCardのみ
- *4: 初年度無料。年間12,6000円以上の利用で年会費とロードサービスが無料。